お知らせ
※タイトルをクリックすると文章が開きます。
- new2023.09.21 インフルエンザ予防接種について
インフルエンザの予防接種を以下のとおり行います
【予約開始日】 10月2日(月) 午後15時半~ 電話でのみの受付とします
【接種開始日】 10月16日(月) 午前、午後の診療時間内に行います 順番予約を取らずにお越しください
(併せて診察希望の方は順番予約を取ってお越しください)
【接種可能年齢】 2歳から
【料金】 1回目、2回目とも3500円
・卵アレルギーのある方で、インフルエンザの予防接種がはじめての方は当院では接種をお断りしております
・12歳までの方は基本的に2回接種をおすすめしています- 2023.09.02 9/30(土)皮膚科外来について
9/30(土)は院長都合により8:30~12:30の皮膚科外来は休診とさせていただきます
(耳鼻咽喉科は通常診療です)
9/30(土)は特別に14:00~16:00に通常診療を行います(この時間は耳鼻科は休診)
この14:00~16:00の時間帯はネット受付や自動音声による電話受付は行いません
受付に来ていただいた順に診察させていただきます
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします- 2023.09.02 10/14(土)耳鼻咽喉科は休診です
10/14(土)耳鼻咽喉科は休診とさせていただきます
皮膚科は通常どおり診察があります- 2023.06.27 スギの舌下免疫療法の導入を一旦停止しております
スギ舌下免疫療法の開始時の製剤が全国的に供給不足のため、スギの舌下免疫療法の導入を一旦停止しております
安定供給の見通しが立ちましたら再開します
ダニの舌下免疫療法は通常通り開始可能です
- 2023.04.10 5月8日以降の発熱患者様への対応について
コロナウイルス感染症が5月8日に5類に変更されます
当院で午前診察の後に行っていた発熱外来は5月6日を以て終了し、5月8日からは発熱のある方も通常診療の時間内に診察を行います
一般診察と同様にウェブやお電話で順番をおとりになるか、直接お越しください
ウェブでご予約の際はコメントに発熱がある旨を入れていただきますようお願いいたします
院内で受付をすませた後は、診察の順番が近づくまではお車でお待ちいただきます
なお、ご高齢で既往歴がある、などの場合にはかかりつけにて検査をお勧めいたします
- 2021.12.07 舌下免疫療法開始をご希望の方へ
舌下免疫の初回は、院内での30分の経過観察を要するため合計1時間ほど要します
平日午前は11時半、午後は17時半、土曜日は11時半までに院内での受付を済ませられるくらいの早いお時間にお越しいただくようにお願いいたします
なお、もうすぐ抜けそうな歯があるときや口内炎があるときは開始を延期していただきます- 2021.10.01 順番予約をなさった方が早めに到着された場合も順番の繰り上げは致しません
【重要】インターネットやお電話で順番予約をなさった方が早く来院された場合、順番を繰り上げることは致しません
お取りになった順番が近づいてからご来院ください
- 2020.05.16 院内での待ち時間を短縮するためのおねがい
電話やインターネットで受付をされた方は、ご自身の順番の5番前になりましたら院内にお越しください。呼出サービスのご利用もお勧めしています。新型コロナウイルス対策のため待合室の混雑をさける必要があります。
直接来院された方も診療いたしますが待ち時間が長くなることがあります。
ご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。- 2020.04.22 新型コロナウィルス対応に関するお知らせ
当院は新型コロナウイルス診療検査医療機関です
クリニックの理念
お子様から大人の方まで
幅広い診療をいたします
患者さまにわかりやすく説明し
丁寧な診療をいたします
広い駐車場を備え、院内は
ご年配の方や小さいお子様にもやさしい
バリアフリー設計で
安心してご利用いただけます